モラハラは変われます!人生の再構築にかけてみませんか!横浜で「加害者更生プログラム」

2021/09/18 ブログ

モラハラ問題今すぐ解決しましょう!

 

「コロナ禍」で家族の在り方も大きく変化すること2年に差し掛かろうとしています

 

殊更夫婦の関係は波乱含み険悪状態⁉言い過ぎでしょうか

通常は気にしていなかったり、見聞き過ごしていたことが、リモートで顔を付け合わせざるを得ない夫と妻

(フキハラ)不機嫌ハラスメントという造語まで出来てしまったようです

 

相手の言動の一つひとつが気に障る、イラつく、言わなきゃいい単語まで口から飛び出る

 

夫婦なんてこんなもんだ!と言われればそれまでですが、普段コミュニケーション能力のない夫婦にとって非常事態にもなりかねません

 

政府はコロナ禍の密を避けるためのリモートを推奨しますが、弊害もあるということでしょうか

 

「DV加害者更生プログラム」を生業にする私たちにも対面グループワークは控えざるを得なくなりました

いち早くオンラインを、と考えられましたが私には至難の業でした。

もじもじ、おどおど、少しづつ善意の手を借りながら、オンラインに漕ぎつきました

 

モラハラは改善出来る問題です、どんな些細なことでも、簡単に繋がって頂きたいのです

早ければ早いほど、年齢も若ければ若いほど改善は確実です

 

加害者自身又は被害者の方、気軽にご連絡下さい

みっともないことでも、恥ずかしいことでも無いのがモラハラ問題です

 

個人セッションをお望みの方お受けいたします

車でおいでの方には駐車場完備しております

 

「DV加害者構成支援」フォロワーシップA

 

   新井栄子です